鴨川を美しくする会

子どもたちによる 「 鴨川の水質、水生生物の調査 」実施要領

目  的鴨川の河川環境保全活動の一環で、子どもたちに都市河川「 鴨川 」水質、水生生物等の調査を直接体験してもらい河川環境や自然環境の大切さを理解してもらい環境学習に役立てて頂きたいと願っております。
受 講 日令和3年10月20日(水)※賀茂大橋右岸橋下(小雨実施)
受講時間午後1時30分 ~ 3時(予定)大雨警報、増水は中止 ・11月5日(金)に順延
採取場所鴨川賀茂大橋上流 飛び石付近
受講対象京都市立室町小学校・5年生 45名
水 質 調 査/PH(水が酸性かアルカリ性かを見る指標)
調 査水生生物調査/COD(科学的酸素消費量、水の汚れ具合)
内 容水生生物調査/NO2(し尿及び生活排水中の窒素の量目安)
水生生物調査/鴨川に生息する水生生物の調査
主  催鴨川を美しくする会
共  催一般社団法人 鴨川流域ネットワーク
後  援きょうと地域創生府民会議
京と地球の共生府民会議
公益財団法人 琵琶湖・淀川水質保全機構
協  力• 八木雅之(同志社大学 生命医科学部 教授(農学博士)
• 京都自然教室
• 京都府京都土木事務所
• 京都市環境政策局環境管理課
講師補助数名待機
救護協力• 看護師 上下まき子
• 救急箱・AED等準備
• 新型コロナ感染予防班(消毒液・検温等)
安全係等• 調査中の安全管理係:上流2名・下流2名
• 園路(歩行者・自転車)安全係:上流2名・下流2名